はじめての瞑想会 担当:島村

瞑想を日常に取り入れたい方のための瞑想会です。

瞑想をやったことがない方も、自分一人ではなかなか取組めない方も、一緒に瞑想をしましょう。

私たちは日々忙しく暮らし、周りには物や情報が溢れかえっています。

思考で頭がパンパンになったり、感覚が鈍くなっているとき、
私たちは、せっかくの豊かな恩恵を感じ取れなくなってしまっています。

瞑想を日常のなかに取り入れることで、五感を研ぎ澄ましていきましょう。

普段は無視していたようなことにふと気づけるようになってきたら、心に余裕ができ始めたサインです。

当カウンセリング ルームが提供するのは、「OSHOアクティブ瞑想」という動きのある瞑想です。

いくつかのステージに分かれていて、音楽に合わせて身体を揺らしたり、ハミングをしたり、声を出したり、静かに横たわったりします。

ただじっと座るだけの瞑想よりも、ずっと取り組みやすく、頭も身体も心もほぐしやすいです。

瞑想の効果

・リラックスできる
・ストレスの軽減
・集中力が上がる
・うつや不眠、不安などの緩和

瞑想会の内容

・ひとつの瞑想はだいたい1時間で、2つくらいの瞑想をします。
(集まったメンバーで相談しながら内容を決めていきます。)

・希望者はタロットカードを引いて、メッセージを受け取ります。

・瞑想と瞑想の間は、お茶を飲みながらくつろぎます。

体を動かすので、体を締め付けない楽な服装でご参加ください。また、汗ばむこともありますので、調整可能な服装をお勧めします。

動いた後に体を横たえることもありますので、肌掛けやストール、バスタオルが必要な方はご持参ください。

☆基本的に女性限定となります。男性はご紹介のみ承っております。

瞑想会に参加できない方へ

瞑想会に参加する時間がない、という方へ、ご自宅でも簡単にできる瞑想をご紹介します。

楽な姿勢で座り、軽く目を閉じ、呼吸に意識を向けていきます。
しばらくすると、何かしらの考えが浮かんできます。
「自分は〇〇について考えているなあ」ということに気づいてから、意識を呼吸に戻します。
このとき大事なことは、それに対して「これは良い考え、あれは悪い考え」といった判断や評価をしないことです。
すると、また何かの考えが浮かんできます。それに気づいたら、また、意識を呼吸に戻していきます。
それをくり返します。
浮かんでくる考えを、空に浮かぶ雲のように眺めるような感覚です。
くり返していると、あるとき、ぽっかりと澄み渡った青空のような瞬間に出会うことがあります。
それもまた、過ぎ去っていくのを眺めるのです。

朝、起きてすぐの5分間、寝る前の5分間でも、やってみてくださいね。

はじめての瞑想会詳細

日程:開催は、月に一度。月毎に、平日と休日を入れ替えています。

時間:13~17

場所:江東区、豊島区

参加費:2,500円

◾️ファシリテーター:しまむらまゆこ
OSHOメディテーション:インデップス&ファシリテーティングトレーニング修了)

瞑想会のお申し込みはこちら